ぶらり、・・・
ぶらり、丹波の秋 秋深き となりは何を する人ぞ (芭蕉) 昨年に、つづいて、「秋を恋う 丹波もみじめぐり」に出かけました。 天気は、晴れ→曇り→雨 (残念) 高源寺 「天目楓」をはじめとする約200本の楓が境内を鮮やかに染め、参道は紅葉のトンネルが…
ぶらり、銀座 日曜日のこと ある用事のため、上京。神戸に帰る前に、早朝、銀座をブラリしました。 まず、ここは、葛飾区の江戸川。東京区内でも、自然はあります。 都営浅草線で東銀座に到着。 地上に出ると、歌舞伎座、朝早くから、外人の観光客が撮影中、…
ぶらり、津山へ モビルスーツ 津山の道の駅「久米の里」に立ち寄ったら、身長7mのガンダムのモビルスーツがありました。 何これ? 制作者は、とくに、ガンダムファンというわけではなく、モノづくりをしたかったという動機らしいです。 それにしても、鋼鉄…
ぶらり、贅沢?無駄?な旅 「貧幸(貧しく、幸せ)」がモットーの「ぼく」ですが・・・。 東京行(とうきょうこう)は、新幹線「こだま」です。なぜかは?何度か、ブログに書きました。 これは、「贅沢?」それとも「無駄?」 いいこともあります。 新神戸か…
ぶらり、白井大町藤まつり 久しぶりの「ぶらり、」です。 白井大町って、どこにあるの??? はい、兵庫県朝来市です。朝来と言っても、ほとんど、京都福知山に近いですね。 三木東ICから山陽道・中国道を経由して舞鶴若狭道(福知山に行って以来かな?)…
ぶらり、綾部山梅林~新舞子浜 新舞子浜で貝拾い 新舞子浜ってどこ?舞子公園の舞子ではありません。兵庫県の出身の人にとっては、潮干狩りのメッカらしいです。 神戸から車で約1時間ちょい。たつの市の瀬戸内海沿岸です。天気が良くて、海も穏やかでした。…
ぶらり、雨の東京 新幹線、こだま号 久しぶりの「こだま」で、東京往復。所要時間、新大阪から4時間。なんで、「のぞみ」じゃないの? まあ、いろいろ事情があって、ぼくは、「こだま」を利用しています。ぼくが、最初に上京したときは、まだ、新大阪から西…
ぶらり・・・宇治十帖 平等院参道 おおきな鳥居は、平等院のお隣さん「あがた神社」の一の鳥居です。駿河屋の左手から平等院の正門への参道に入ります。さすがに、宇治。参道は、宇治茶のお店が軒を連ねています。 今年の大河ドラマ「光る君へ」。主演の吉高…
ぶらり・・・竹田城址? 竹田城址(遠景) 雲海の城・・・として、全国的に有名になった竹田城址の遠景です・・・が、スマホでは、画像がボケてしまいました。 正面の山頂に、城跡があると想像してください。 ただ、記事の後半をお楽しみに! さて、今週は、…
ぶらり・・・布引の滝 布引の滝 新神戸駅から、わずか15分の山中にある「布引の滝」。ここに、1週間のうちに2回も訪れるとは思ってもみませんでした。 その理由について、これからお話します。 1回目 水曜日のこと。 三宮の病院への通院のあと、いつも…
ぶらり・・・太山寺ウオーキング 龍象院の柿 龍象院のお庭の柿の木。毎年、柿の実がたわわに実りますが、今年は、ちょっと、不作のようです。夏の暑さの影響でしょうか? それでも、住職が2つほど、観音様からのおさがりに、切ってくれました。これも、変わ…
ぶらり、神戸、DEEPな街 「有楽名店街」 有楽名店街って、ご存知ですか?東京の有楽町ではありません。名前の由来は、解りません。詳しくは、本文へ → はい、本文です。 「有楽名店街」は、神戸元町、阪神元町駅の地下通路にある飲食店街です。戦後すぐ…
ぶらり、鶴林寺周辺 播磨の名刹 鶴林寺の仁王門 聖徳太子のゆかりのお寺ということで、「播磨の法隆寺」と呼ばれているらしいです。山陽電鉄の尾上の松駅から徒歩15分と案内されています。 ここは、加古川市ですが、次の駅は、加古川を越えて高砂市になり…
柴又紀行 柴又駅前 ご存知、「寅さん」(渥美清)と「さくら」(倍賞千恵子)。京成柴又駅の改札を出ると、すぐに、「寅さん」と「さくら」のブロンズ像が出迎えてくれます。 京成柴又駅は、京成本線の高砂駅から柴又線の支線に入り、京成金町駅までの途中に…
ぶらり、万博記念公園 太陽の塔 入場門から、すぐの「太陽の広場」にそびえる「太陽の塔」。とにかく、圧倒されるほど「でかい!」 万博記念公園に行ったのは初めてです。高速道路から見えるのですが、一度、行きたいと思っていました。 その昔、1970年…
ぶらり、三社参り・・・石清水八幡宮 名物 やわた走井餅 「真清水の 走井餅を 二つ食べ (高浜虚子)」 羽二重の餅にこしあん 手のひらサイズの和菓子。石清水八幡宮の参詣のあと、門前の走井餅老舗で、ちょっと一息に走井餅を二つ食べました。 お正月は、三…
ぶらり、奈良・・・橿原神宮、そして平城宮跡 木曜日、朝、漸く、秋の訪れを感じられるようになったので、久しぶりに、奈良に行こうと、やっぱり、突然の日帰りドライブ。 どこへ?細君の希望で、「橿原神宮」と決定。片道約2時間ということで、9時半出発…
ぶらり、姫路 坐禅会 8月は、酷暑のため、坐禅会はお休みの予定でしたが、昨夕、和尚から、暑さの和らいだ夕方の坐禅会の告知。3週間ぶりに「日々新」を念じながら、座りました。が、やっぱ、まだ、暑いですね。 今、世界の合言葉は、「NO WAR PLE…
ぶらり、京都で花見 サクラ 今年は、桜が長く楽しめました。が、来週、雨模様らしいので、もう、散ってしまうのでしょう。桜の花びらは、咲きはじめは、ホワイト、散り際は、ピンクに変わっていきます。もう、ピンクです。 朝のニュース、NHK「おはよう日…
ぶらり、「ほっこり坂越 レトロさんぽ」 やれやれ、先週、「白熊くん」について、心配したことが、現実となりました。ロシアのウクライナ侵攻・・・というか、こりゃ、戦争を仕掛けたのだから、「宣戦布告」はあったのだろうか? 真珠湾攻撃は、宣戦布告なし…
ぶらり、「洛北・・・一乗寺」 「けいぶん社 一乗寺店」 「世界で一番美しい十の書店」(イギリス ガーディアン紙)に掲載された書店。本好きには、有名な書店とのこと。 コロナが落ち着いているときに、県外に進出。まだ、紅葉には早いが、いつどうなるか予…
ぶらり、丹波篠山 蔵造り 丹波篠山河原町妻入商家群の一画、蔵造りの家。 今週は、こんなところに、こんな場所が、知らなかった。を、発見した2か所、紹介します。目的外の収穫でした。 細君とランチに出かけるとき、その日の行楽のプランニングは、ぼくの…
ぶらり、福知山 福知山Y字路・・・なかなか、Y字路ってないものです。福知山は城下町なので、街路の区画整理ができており、ほぼ、碁盤の目のような区画です。そこで、きれいなY字路をみつけました。赤い屋根の祠があって、理想的な(?)Y字路です。 先…
ぶらり、姫路の「われ岩」 姫路に行ってきました。姫路と言えば、そう「姫路城」ですが、今回は、パワースポット破磐(はばん)神社です。境内には、かわいらしいお地蔵さんがありました。 場所は、姫路市のJR姫新線の太市駅の近くです。ぼくは、車で行き…
ぶらり、古事記ゆかりの神社をたずねて 昨年、緊急事態宣言の発出の前日(3月19日)、京都の平安神宮などを訪ねてから、1年ぶりの遠出です。自粛、自粛で、高速道路を利用する遠出は控えていましたが、関西では、緊急事態宣言が解除されたので、経済を回…
ぶらり・・・須磨水族園 またまた、競馬の話で恐縮です。今年は、コロナ禍で、無観客競馬などで異例の中央競馬ですが、またまた、とんでもない記録がでました。 先週のG1レース。阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳・牝馬)で、白毛のお嬢さんが一着入選。…
ぶらり・・・黒井城址へ 世間では・・・シルバーウィークといっても、無所属のぼくには、「そんなの関係ない」(古いね)。「GO TO トラベル」といっても、「そんなの関係ない」。 いずれも、日々、粉骨砕身、労働をされている皆さまのためのシステムでしょ…
ぶらり・・・吉備津神社へ 相棒が永眠して、2週間が過ぎました。 寂しさの気晴らしに、岡山方面へドライブ。長距離ドライブは、コロナ禍で久しぶりです。相棒が元気な時は、同乗して、あっちこっちと行ったのですが、車酔いをするようになって、お留守番が…
Oji Zoo 猛暑、酷暑、灼熱の太陽、どの言葉が当てはまるのか?長梅雨のあとは、とんでもない夏がやってきました。 そんなときに、「Oji Zoo」 たまたま、灘での用事を済ませて時間があったので、王子動物公園に立ち寄りました。長い間、神戸に住…
ぶらり、こんなときに、京都へ! コロナ 三原則。「換気の悪い密閉空間」「手の届く距離に人が密集」「近距離での会話・発生」の3つの条件が重なった場にクラスター発生を確認。 そこで、自家用車・外歩きならOK、人が少なければOK、会話がなければOK…