2007-01-01から1年間の記事一覧

テニス

■テニス 日曜日の午前中は、K同テニススクールでテニスのレッスンです。ストローク練習の合間に、コートの端でボレー・ボレーの練習をしますが、結構、ストローク練習で疲れているので手を抜きながら、雑談交じりで軽くこなします。その時、私の相手に、私…

林住期

■林住期 古代インドでは、 人生を4つの時期に分けて考えたという。 「学生期」、「家住期」そして、「林住期」と「遊行期」。 「林住期」とは、社会人としての務めを終えたあと、 すべての人が迎える、もっとも輝かしい 「第三の人生」のことである。 五木…

3連休の過ごし方

■3連休の過ごし方 22日(土)、23日(日曜日・秋分の日)、24日(月曜日・振替休日)で二週連続の3連休となっています。先週は、東京から奥さんの母と妹そしてポメラニアンと2人と一匹が我が家に投宿しましたので比叡山延暦寺、六甲山などへ観光に…

父・藤沢周平との暮らし

■父・藤沢周平との暮らし 「武士の一分」つながりで藤沢周平に興味を持ったので、たまたま、図書館の新刊本コーナーに本書を見つけ、貸し出しを受け読んでみました。作者は、藤沢周平の娘で遠藤展子さんです。プロの文筆家ではないので、文書自体は稚拙です…

夏ドラすべて終了

■夏ドラすべて終了 夏ドラが、すべて終了して、また、特番(秋ドラに向けての番宣)が花盛りです。特に、クイズ形式のバラエテイが多くなりました。夏番は、各局ともあまり力が入らず、予算も少ないそうです。なぜならば、野球シーズンのため、どうしても視…

いよいよ秋のG1に向けて

■いよいよ秋のG1に向けて いよいよ秋のG1に向けて、トライアルレースが始まった。 まずは、秋華賞(京都芝・2000m)。サラ系3歳牝馬の3冠を賭けての最終戦である。今年は、桜花賞(阪神芝・1600m)を、ダイワスカーレット(安藤)、オークス…

父への詫び状

■父への詫び状 少女は秋田に生まれ、大学受験に失敗し、東京で浪人生活を過ごす。翌年から、大学生活を謳歌しながら、卒業後、テレビ、新聞、出版社の取材記者を経験し、その間に、自分史をエッセイとして綴る。そして、2002年ベスト・エッセイに選ばれ…

比叡山延暦寺

■比叡山延暦寺 一昨日から、奥さまの東京のお母さん、妹、シロくんの2人と一匹が神戸に来訪し、我が家に投宿しています。そこで、昨日、世界文化遺産の比叡山延暦寺に参拝に出かけました。「比叡山延暦寺」歴史で習ったことがあると思いますが、おさらいす…

安倍総理退陣に思う

■安倍総理退陣に思う 9月12日午後2時安倍総理突然の引退会見。参議院選挙で自民党の惨敗で衆議院と参議院でのねじれ現象。ニュースでは、インド洋における各国警戒船に対する給油を具体的な活動とするテロ特措法の延長時期が迫ってきたが与野党協議がま…

「mixi」って知ってる?

■「mixi」って知ってる? ある筋から会員制コミュニテイサイト「mixi」の会員になることができました。ある筋というと何だか危険なにおいを感じますが、何てことはない昨日のブログで紹介しましたスナック「A奈」のママさんの次女Aちゃんが会員紹…

脳内メーカー

■脳内メーカー 昨日、勤務時間が終わって帰ろうとしたら、若い人たちがパソコンの前で盛り上がっていたので、覗いてみると「脳内メーカー」というサイトにアクセスして、各人の脳内イメージなるものを見ていました。姓名を入力することにより、その人の脳の…

木もれ陽の街で

■木もれ陽の街で 昭和27年頃の時代背景であり、東京でも焼けの残った荻窪に主人公の自宅があり、その自宅が主な舞台となっています。主人公の公子は、2男2女の普通の家庭の長女。父は、小さい商社のサラリーマン、母は専業主婦、次女は、専門学校生、2…

ふるさとは遠きにありて思ふもの

■ふるさとは遠きにありて思ふもの 早いものです。先週、墓参りに帰省したかと思っていたら、もう1週間が過ぎてしまいました。先週は、元気にしていた母親が、今日は、入院すると昨晩、電話で言っていました。入院するといっても、身体的のどこが悪いという…

何のために生きるのか

■何のために生きるのか 「何のために生きるのか」稲盛和夫と五木寛之の対談集です。題名は、強烈ですが対談の中身は、7章に分かれており、両者のこれまでの人生を振り返りながら、お互いの人生観を語り合うという内容です。 五木寛之は、このブログでも紹介…

武士の一分(その2)

■武士の一分(その2) 昨日、休暇を取得し、Yさんと墓参りと故郷で1人暮らしをしている母に逢うために日帰りの帰省をしてきました。 亡き父のお墓の前で涙ぐみ、位牌の前で涙ぐみ、配食の夕食を食べる母の姿に涙ぐみ、タクシーに乗り母と別れる時に涙ぐみ…

武士の一分

■武士の一分 今日は、午前中はテニススクールに行って一汗かいて帰宅し、昼食後、ソファーでうとりうとりしていたら、YさんがレンタルしてきたDVDをセットしたのでしょうか、その音楽が聞こえてきました。 薄目を開けてみると「武士の一分」のタイトル文…

馬インフルエンザ

■馬インフルエンザJRAのホームページでの発表は、以下のとおりです。 今週の開催中止に伴い、多くのファンの皆様にご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。 昨日の時点では、馬インフルエンザによる発熱馬の頭数が散見されるに止まっていたこと、ま…

千の風になって

■千の風になって ■a thousand winds Do not stand at my grave and weep; I am not there,I do not sleep.I am a thousand winds that blow. I am the d…

人生感意気

■人生感意気 唐詩選巻頭「魏徴」作「述懐」の五言古詩の有名な最後の二句の部分です。 「述懐」は次の句から始まり、 中原還逐鹿(中原還(チュウゲンマタ)タ鹿(シカ)ヲ逐(オ)イ) 投筆事戎軒(筆(フデ)ヲ投(トウ)ジテ戎軒(ジュウケン)ヲ事(コト)トス) 最後…

万年筆

■万年筆 私は、昔から万年筆の愛好家です。愛好家と自称するのは、最近、万年筆で字を書く人が少なくなっているから、敢えて、愛好家と言いました。 私が初めて自分の万年筆を手にしたのは、中学校1年生に入学した時だと思います。当時は、中学校に入学した…

労働経済の分析

■労働経済の分析 昨日のブログで記載した「労働白書」は、「平成19年版 労働経済の分析 ワークライフバランスと雇用システム」の間違いだったので訂正します。そこで、労働経済の分析について、要旨をご紹介しますと次のような記述です。 (最近の経済と労…

エレガントな象

■エレガントな象 失礼ながら、阿川弘之さんは、もうお亡くなりになったと思っていましたが、先日、図書館で新刊本に、「エレガントな象」阿川弘之著を見つけて、発行日をみると2007年4月ということで、まだ、お元気に著作活動を続けておられることを知…

参議院選

■参議院選 2007年参議院議員選挙が始まりました。参議院議員は定数242名。今回改選議員数が121名(比例48名、選挙区73名)が平成19年7月28日に任期満了となるからです。ご存じのとおり、任期が6年で、3年おきに半数が改選されることに…

ドラマ、ますますマンガ調

■ドラマ、ますますマンガ調 今日の朝日新聞の朝刊の文化欄に私と同じ論調の記事が掲載されていました。「ドラマ、ますますマンガ調 男装ヒロイン・王子様・CGでデフォルメ」のタイトル記事です。以前から、私もテレビの連続ドラマにアニメ原作が台頭してい…

オービス

■オービス 今日は、休暇を取って、兵庫県警交通機動隊へ出かけました。 何故かと言うと、私の車が、オービスで撮影され、スピード違反の容疑で私に召喚状が届けられたからです。「あなたが、事件の当事者でない場合は、事件の当事者を出頭させること」と記載…

休日の過ごし方

■休日の過ごし方 私の日曜日の過ごし方は、9時から11時まで三木のテニススクールで汗を流し、帰宅してお風呂に入ります。昼食後、うたた寝を入れてブログを書いたり、絵葉書を書いたり、インターネット碁を打ったり、3時からは、競馬タイム。 今は、夏競…

「伝える言葉」プラス

■「伝える言葉」プラス 大江健三郎を読むのは久しぶりです。ご存じのとおりノーベル文学賞受賞作家ですが、私にとっては、読みにくい作家の1人です。どう読んでも、読み解くことができない。私の読解力不足でしょうが、半ページ読むと、また、元に戻って何…

眉山

■眉山 先週の月曜日に出張で徳島市に行ったついでに「眉山」に寄ってきました。 眉山に寄った理由は、最近、徳島を題材にした映画が人気で「バルトの楽園」「阿波DANCE」そして「眉山」と立て続けに制作されています。「眉山」は、さだまさし原作、松嶋…

土曜プレミアム

■土曜プレミアム 昨日、関西テレビ9時からの土曜プレミアムの「島根の弁護士」(主演:仲間由紀恵)を見ました。裏番組で、いつも見ているNHKの「新マチベン」(主演:渡哲也)とどちらにしようか迷ってけれども、両方とも弁護士ものだったけど、何とな…

台風4号

■台風4号 7月の台風では、最大級と言われる台風4号が日本に接近し、九州に上陸後、瀬戸内海を縦断する気配です。昨日から、台風が梅雨前線を刺激しているのか、気象予報士ではないのでよくは分りませんが、雨が断続的に降っています。今朝は、特に、朝方…